コロナ禍に倍率2.5倍の中職業訓練校合格を目指してやったこと【面接・筆記試験対策】

職業訓練タイトルwebデザイン

どうもうなぎです!

今回は私が職業訓練の合格を目指してやったことをご紹介します。

職業訓練を受けようとしている方、受けたいけれど面接が苦手で迷っている方にぜひ読んでいただきたいです。

目次

コロナ禍に倍率2.5倍の中職業訓練校合格を目指してやったこと

私はコロナ禍に倍率2.5倍の中、webデザインの職業訓練の試験に合格しました。

私が受けたのは京都の職業訓練ですので、都道府県によって出題範囲は違うと思いますのでご注意ください。

こちらの記事も併せて読んで頂けるとより職業訓練についての理解が深まると思います。

コロナ禍に京都の職業訓練校WEBクリエータ科に3か月通った体験談

【職業訓練校】第二新卒男性が京都でWEBデザイナーを目指す 

職業訓練筆記試験対策

まずは筆記試験対策です。

中学レベルの国語と数学がでます。

国語は漢字の読み書き、四字熟語、対義語などです。

数学は簡単な四則計算、方程式、比の問題、割合、%の問題、三角形の角の大きさなどです。

職業訓練筆記試験のためにやったこと

参考問題の流れをつかむ。
数学は確実にとけるように練習する(それほど難しい問題はでない)
漢字や四字熟語を勉強する

数学は一つ解き方が分かれば他のものにも対応できますが、国語の問題は知っているか知っていないかで点数が変わってくるので、時間をかけるべきは国語(漢字)だと思います。

私が受けたところは国語と数学ですが、調べてみると社会の教科があるところもあるのでチェックが必要です。

筆記試験は学歴が有る、無いに関係なく意外と忘れていたりするもので対策は必要です。

出題例がハローワークの職業訓練窓口や公共職業訓練の説明会で貰えるのでしっかりと対策しましょう。

注意が必要なのは、全く同じ問題がでることはないということです。私は本番は少し難しく感じました。

職業訓練面接対策

何を隠そう、面接が一番大事です。

実際の面接は5~10分くらいでした。

人によって聞かれることは様々でだと思います。

なぜ、この訓練を受けたいのか

訓練を受けて身に付けたい技術は何か。

就職する意思があるか。

訓練受講中就職が決まったらどうするか。

就活状況

受けたい訓練の関連職就職できなさそうだったらどうするか。

訓練3か月以内に就職できるか

長所、短所

用意したのはこのくらいです。

うなぎ
うなぎ

実際にすべて聞かれたわけではありません。私が聞かれたのは・・・

  • なぜ訓練を受けたいのか
  • 訓練で身に付けたい技術
  • 就職が決まったら、3か月以内に就職する気があるか
  • 就活状況

でした。

面接官が二人で、一人が質問し、もう一人はメモを取るだけでした。

服装はスーツで行きましたが2-3人私服の方がいました。

他の方がたくさん言われていますが。職業訓練校と企業の面接とは違います。

職業訓練の面接に重要視されているものは、場を乱さず、受講したい明確な理由があって、きちんと就職できそうな人であるかどうかです。

重要視すべきは自分は何々ができるなどの強みをアピールするのではなく、訓練の必要性、就職する意思があることを伝えることです。

私はとても緊張してしまい、簡単なことも詰まってしまうのでたくさん練習しました。

実際に受けてみると、そこまで構えるような面接ではありませんでした。

しかし、受講する訓練によって、倍率が違うので、絶対に受かりたい人はしっかりと対策しましょう。

確実に職業訓練に受かるために

これだけ対策しても不安という方もたくさんいると思います。

そんな方に説明会に参加をお勧めします。

説明会は合同説明会のようなたくさんの訓練がある説明会で1回15分ほどの説明会です。

正直こちらは深く訓練内容を理解することはできないでしょう。

もう一つは訓練を委託されている会社が主催する説明会です。

こちらは1時間ほど時間が確保されており、説明内容も濃いです。そして面接官はその会社の方なので質問をしに行ったりアピールすることをで覚えて頂けることもあるかもしれません。

また、この二つの説明会は参加したことを記録されているので、断言はできませんが、選考に利用しているのかもしれません。

私は不安だったので2つとも受けに行きました。

職業訓練に受かりやすい人

企業の面接と同じように清潔感を心がけましょう。第一印象はやっぱり大事です。

服装は指定はありませんが、スーツが無難でしょう。悪目立ちは避けるべきです。

あとは年齢は若ければ若いほどいいと思います。訓練についていけるかなど、年齢を重ねるにつれて就職難易度も高いので、再就職ができるだけ早く実現しそうな人が受かると思います。

かといって、訓練には40代50代の人もいるので安心してください。

あくまで受かりやすいというだけです。

まとめ

  • 訓練に受かるためには筆記試験、面接対策、説明会に参加してアピールをしましょう。
  • 筆記試験は広く浅く、隙間時間を利用して、対策しましょう。
  • 面接対策はすごいアピールポイントが必要なのではありません。訓練の必要性、再就職の意思をアピールして、どんな人が訓練生として選ばれているのかを捉え違いしないようにしましょう。
  • 少しくらいきちんと答えられなくても構わないので、絶対にこの訓練を受けたいという強い意志を面接官にぶつけましょう。

きっとあなたの意思が伝わり、合格につながるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました