【退職を決めたら準備して賢く制度を利用しよう】会社を退職したらすること

退職したらするべきこと転職・退職

皆様こんにちは、うなぎです。私はWEBデザインの勉強のために転職先を見つける前に会社を退職しました。会社を退職するときには会社側の手続きも大変ですが、退職後の手続きにも時間をとられます。今回は退職した後にしなければならない手続きを紹介します。

目次

会社を退職したら何をすればよいの?退職する前に読んでおいて下さい!

しっかりと準備しておかないと役所に行っても、書類が足りなくて無駄足になる、なんてことが多発します。ただでさえ退職するとなると焦りが出るのにこんなことでメンタル削られたくないですよね。そんな私のような人を増やさないためにも私の経験からやっておくべきことをご紹介します。

【めんどくさいけれど大切】会社を退職したらすること

会社を退職してからは今までは会社がしてくれていたものを自分でしなければなりません。誰かが声をかけてくれる訳ではないので日頃から知識をつけておくことが重要です。

健康保険の切り替え

まずは健康保険の切り替えをしましょう。

切り替えに必要な主な書類は

国⺠健康保険被保険者資格異動届と会社を辞めたことが証明できる書類です。

あとは、身分証と印鑑をもって市役所に行きましょう。

注意するべきことは退職した次の日から14日以内に申請しなければなりません。

自分で国民健康保険に入るか、家族の扶養に入るか払う保険料が違ってくるのでよく考えて決めましょう。

尚、国民健康保険料は場合によって、保険料が減額してもらえる場合があるので、市役所の担当の方に相談してみてください。

年金の切り替え【特例免除も】

基本的に会社に所属している方は厚生年金に加入していると思います。退職したら国民年金に切り替えましょう。タイミングは健康保険の切り替えと同じタイミングで申請しちゃいましょう。

また、退職して生活資金に余裕の無い方は年金の特例免除を受けることができるので申請する必要があればしておきましょう。注意するべきなのは将来貰える年金はその分少なくなるので、余裕が出てきたら追納しておくことを忘れないようにしましょう。

持ち物の注意で年金手帳を忘れないようにしてください!

ハローワークに行く

ハローワークは仕事を探しに行くだけの場所ではありません。いろいろな制度が受けられ、その申請をする場所でもあります。

まずするべきは求職者登録と失業保険申請です。

退職までに1年間継続して働いていた方は会社で入っていた失業保険を受けることができます。

貰える金額は前職の給料によって変わってきますが、だいたい皆さん10万以上貰っていると思います。無職期間にお金がもらえるのは本当にありがたいです。注意が必要なのは2~3か月の待機期間があることです。

また、雇用保険の制度で新たに就職するためのスキルを習いながら失業保険を貰えることができる職業訓練の制度もありますので、こちらもチェックしておくと良いかもしれません。

職業訓練についてはこちらの記事を見て頂けると嬉しいです。

【職業訓練校】第二新卒男性が京都でWEBデザイナーを目指す

コロナ禍に京都の職業訓練校WEBクリエータ科に3か月通った体験談

ハローワークで申請するには必要な書類があります。

必要書類

雇用保険被保険者証と離職票です。

特に離職票は会社に言わないとくれない場合もあり、辞める直前に離職票発行の旨を確認しておきましょう。

まとめ

会社を辞めたらまずは健康保険の切り替え!

同時に年金の切り替えをします。

ハローワークに行って求職者申し込みと失業保険の申請をしましょう。

退職後は書類の手続きが多いので面倒なことはすぐに片付ける意識をもちましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました